「トランテトロワ」のパンのピークは、焼きたてではありません。
買った当日よりも翌日、数日後と熟成が進み、おいしさが育ちます。
季節や保存状態にもよりますが、約2〜3週間は食べられますので、おいしくお召し上がりください。
保存方法
季節を問わず、冷蔵庫での保存をおすすめします。
ビニール袋などに入れ、封をして冷蔵庫に入れ、毎日食べる分だけスライスして切り分けたら、
また同じように冷蔵庫に戻します。スライスせずに保存することで乾燥を防ぎ、おいしさを保ちます。
約2〜3週間ぐらいはこの保存方法で食べられます。
お召し上がり方
冷蔵庫から取り出し、食べたい分だけスライスします。
断面に少し霧吹きなどで水分を与え、トースター等で温めてお召し上がりください。
冷蔵庫から取り出したパンをお好みの厚さにスライス。
表面に軽く霧吹きをかけることで、ふっくらとした焼き上がりに!
オーブントースターで焼く!短めはふんわり。長めに焼くとサクッとします。
おすすめレシピ
トランテトロワのパンをおいしく食べられるおすすめのレシピをご紹介します。
簡単レシピばかりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
カンパーニュを使ったレシピ
カンパーニュプレート盛
オリーブオイルや生ハム、クリームチーズなどと合わせるだけ。
材料
・カンパーニュ
・オリーブオイル
・生ハムやベーコン
・野菜
ブランを使ったレシピ
はちみつバター
トーストしたブランの上にバターを乗せ、お好みでハチミツをかける。
材料
・ブラン
・バター
・ハチミツ
全粒粉100%使ったレシピ
チーズトースト
お好きなチーズを乗せ焼くだけ。全粒粉の穀物感とチーズとの相性が良い。
材料
・全粒粉100%
・チーズ
・野菜
ブリオッシュ使ったレシピ
そのままトースト
スライスし霧吹きか手で水をかけトーストするだけ。優しい甘さが味わえます。 ジャムやバターハチミツ、塩気のあるソーセージやスクランブルエッグと一緒に朝食にもどうぞ。
材料
・ブリオッシュ
ライ麦100%使ったレシピ
クリームチーズとブルーベリー
トーストした後、柔らかなクリームチーズとブルーベリを合わせるだけ。 ライ麦の酸味によく合います。
材料
・ライ麦100%
・クリームチーズ
・ブルーベリージャム